ソウルスミカ

最短で世界のグルーヴを手に入れよう!!元DJ、現ベース愛好家がSoul,Funk,Discoを中心に初心者ベーシストに役立つ情報、父として感じた暮らしに役立つ情報、私の情報発信のスミカ。

1歳未満で保育園に入れて、感じたこと。 

家族以外の誰かに我が子を初めてみてもらうということ。

それって始めってすごく不安ですね、でも大丈夫!大事なのは子供に不安な顔を見せないこと!

 

これは入園までに今まで感じた私の心の葛藤です。今から幼い子を保育園に入れようとするどなたかのためになれば幸せです。

 

今2歳になる子供のことです。

保育園は4月入園でした、息子は6月生まれなので生後10ヶ月で入園しました。

 

保育園入園までの心の中

 

うちの家計は共働きでもそんなに贅沢な暮らしはできない生活です。勿論、外食も旅行もいきますが、派手な生活レベルではありません。

なので妻も外で働くことに対して抵抗もありませんし、むしろ外交的な彼女は仕事にやりがいも感じていると思います。

 

しかし、

妊娠してまだお腹にいる時期から、

 

仕事を続けるかどうか、保育園に預けるかどうか

 

ずっと悩んでいました。

 

しかしやっぱり仕事に復帰するという意見に収まり、職場にもそのように申請しました。

 

そして無事に出産。体力的には大変な場面もありますが愛に溢れた生活の開始です。

 

それとともに秋から始まる保育園の入園手続きを済ませ、年明け3月だったかな?入園許可をもらい、私の住んでる地区は超激戦区だったのですが無事に4月から保育園生活ができることになりました。

 

「仕事に復帰する」

「保育園にいく」

 

何回も考えてこのことを決めたのは自分達であっても、いざ我が子を見知らぬ人に預けるのは勇気が必要ですよね。ましてや、1歳にもなっていなかったらとてもかわいそうに感じてしまいます。

妻は何度も言っていました。

 

「出産するまでは、自分の子供がこれほど可愛く感じると思わなかった。 」

 

この感情が先に分かっていたら、仕事に復帰していなかったかもしれないと言っていました。

 

入園 〜慣らし保育〜

初登園の日は本当に心配で心配でどうしようもなかったのを覚えております。当時生後10ヶ月だった息子は何も知らずに、いつものように抱っこ紐をされて自転車に乗って妻に連れられていきました。

 

慣らし保育は2時間。

 

私は仕事でしたが、妻は何かあった時すぐ飛んでいけるように保育園のすぐそばの喫茶店でスマホとにらめっこしながら待っていたそうです。(ちなみに初日だけでなく、慣らし保育期間2週間毎日)

今考えるとめっちゃ笑える話なんですけど、当時は親もめっちゃ必死ですからね。担任の保育士さんも25歳ぐらいの若い女性なんで、不安なんですよね。というかすべてのことに対して不安なんですよね。

 

案の定息子はずっと泣きっぱなしだったらしく、それを聞いた私と妻も罪悪感を感じました。

 

翌年4月

そんな我が子も1年無事保育園生活を過ごし、後輩たちが入ってきます。

 

登園時に他のママさんともよく会うのですが、1年前の私たちと同じ顔つきです。。

 

めっちゃブルーな顔。。。

 

私は気持ちはわかるよ〜って、偉くも何にもないですけど先輩面して心の中で思っておりました。

 

 

 

あれ?

 

アレ?

 

新1年生(0歳児のクラス)をよく見ると、確かに親が居てる時はぎゃあぎゃあ喚き散らしているけど、親が帰ると意外と結構普通に周りの子たちと調和してる。。

 

1週間も保育園での生活をすると0歳児のチビっ子たちも親と別れる時だけギャンギャン泣いてる子ばかり。

 

ふと、あの1年前の自分に言ってあげたくなりました。

 

でもそんな中ひときわ大きな鳴き声が聞こえてきたので、そりゃそうだろうと思い、どの後輩クンが泣いてるのかなーって保育園を探すと

 

 

先輩になったばかりのうちの子

 

 

でした。

 

そりゃ声も大きいはずだ!

 

恥ずかしくもあり、我が子が可愛くも感じた1コマでした。

 

どなたかの参考になれば嬉しい限りです。

 

ありがとうございました。ソウルスミカでした!!

 

最新版はコチラ⬇︎

 

soulsumica.hatenablog.com