ソウルスミカ

最短で世界のグルーヴを手に入れよう!!元DJ、現ベース愛好家がSoul,Funk,Discoを中心に初心者ベーシストに役立つ情報、父として感じた暮らしに役立つ情報、私の情報発信のスミカ。

ラリー・グラハム 〜スラップ・ベース誕生&ファンクの確立〜

第1回ベーシスト偉人伝

初心者ベーシストの道しるべになりたい!!!!

私soccaは無類の低音好きです。ベースギターはもちろんのこと、トロンボーンや声、音も低音が効いてるのが好みです。そんな私が初心者ベーシストのために世界最高峰のベーシストや、最高にグルーヴしまくりの方々や曲を私個人の感想、経験を含めて紹介していきます!!

 

ベースの初心者に新しい知識と刺激、そしてこのサイトから「真似してみたい!!」など「このテクニックかっこいい!!」などと世界のベーシストに興味を持って頂ければ嬉しいです。

ベースの世界にいてる方、音楽に携わっている方にとっては当たり前なぐらい有名な方を紹介するコトもあると思われますが、その時は復習と思って是非ご覧になって下さいね。

私の知識をまとめて紹介すると共に私自身もみなさんと成長していけたらいいなと思っております。

 

記念すべき第1回はみんな大好きな 

Larry Graham ラリー・グラハム

 

Dance to the Music

Dance to the Music

  • スライ&ザ・ファミリー・ストーン
  • R&B/ソウル
  • ¥200
  • provided courtesy of iTunes

 

 

プロフィール

1946年8月14日アメリカ・テキサス州生まれ 

父がギタリスト、母がピアニストの家庭で育つ。幼少期から様々な楽器を演奏、15歳の時に母とのバンドでギター、オルガン、ベースを担当。バンドのドラマーの脱退時に、リズムとパーカッシブのテイストを補うためにスラップ奏法を生み出す。

 

スラップ奏法とは 親指で弦を叩くように弾く、サムピング(バスドラの役割)人差し指で弦を引っ張るように弾く、プル(スネアの役割)

さらにラリーの場合はサムアップでピックのように演奏も可能!

 

DJスライ・ストーンに誘われて1967年に伝説のバンド、「スライ&ザ・ファミリーストーン」に参加。1969年8月17日のウッドストック出演時の

I Want To Take You Higher

 

I Want to Take You Higher

I Want to Take You Higher

  • スライ&ザ・ファミリー・ストーン
  • R&B/ソウル
  • ¥200
  • provided courtesy of iTunes

 

は鳥肌もん!!

しかも演奏した時間は深夜3時!!!

しびれる!!!!!!

 

そんな名演ばかりですがバンドのリーダーのスライとの確執により1972年にバンドを脱退。

元々リーダー気質、才能に溢れるラリーは1974年から自身のバンド、「グラハム・セントラル・ステイション(GCS)」を活動させる。GCSも名曲ぞろい!歌も上手い!

スライ在籍時(「サンキュー」演奏時)やGCS時代に確立させたスラップ(チョッパー)を武器にファンクを確立。

最近では2012年に13年ぶりのアルバム「レイズ・アップ」を発表。世界各地で精力的にライブ活動をする。日本ではビルボードライブで演奏。私も見に行きました。数多くのライブを見に行きましたが、このラリーのライブが一番良かったです、技術も最高峰ですし、エンターテイメント性も言うことなしでした!!

テクニック&スタイル

愛用のベースはムーン製ジャズベース・タイプのカスタムモデル。真っ白のボディが彼のトレードマークですね。

サウンド面で印象的なのは全体を通して重たく粘っこいグリス。アタックの強さ(力強いサムピング&弾けるようなプル)、そして極太サウンドでうしろのほうからやってくるような感じのグリスですね。

そしてピックのように親指を使いこなすサムアップ奏法が特徴的です。

ダウンアップの奏法をマスターすると幅が広がりますし、高速スラップも可能になってきます。私もある程度マスターしましたが、コピー当初は親指アップ(サムアップ)練習で親指の爪の左下付近がいつも血が出ていました。。慣れたのか親指も呆らめたのか、いつしか出なくなりましたが。(練習曲はGCSのリリース・ユアセルフ)

 

歌も上手く、1980年の「ワン・イン・ア・ミリオン・ユー」はチャート1位を獲得していて、ベースを演奏したことのある方なら分かってくれると思いますが、

 

ベースを弾きながら歌を歌うのは天才しかできない!!!

 

なぜなら、リズムとメロディーを同時に演奏することは至難の技!凡人には不可能なんです。

 

あの伝説的バンド、ハイスタ(Hi-Standard)のベース難波さんもベース&ボーカルですが、

「ボーカルを担当すると、ベースラインはルートが中心になってしまう」

とおっしゃっていました。

 

そういう観点でラリーの音楽を聞くと、確かにルート弾きもありますがそれ以上に複雑なスラップやテクニックが駆使されています!特におすすめは

 

ヘアー グラハムセントラル・ステイション

 

Hair

Hair

  • Graham Central Station
  • ロック
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

 

です。

ラリー最大の特徴である粘りのあるグルーヴ、重厚感あるサウンド、きわめつけは女性ボーカルも粘っこいこと!!!!

 

もう一曲

 

パウ(Pow) グラハムセントラル・ステイション

 

Pow

Pow

  • Larry Graham & Graham Central Station
  • ポップ
  • ¥200
  • provided courtesy of iTunes

 

 

この曲もスラッパーを目指すなら避けては通れない永遠に不滅の曲です!!演奏技術的な面ではマーカス・ミラーやビクターウッテンに比べるとコピーし易いです。速度を落とせばなんとかそれなりにできますが、オリジナルの速度では私は不可能です。。

どの曲をコピーする、練習する時も共通なのですが、ビクターウッテンが

 

「最初はゆっくりと丁寧にコピーしよう」

 

と言っていました。ビクター先生がそうおっしゃるのなら間違いありません。余談ですビクター先生は練習はクロマティックスケールが最も重要でスケールの中で一番好きだと言っておられました。

 

ベーシストがコピーするべき曲(厳選)

Sly & The Family Stone時代

 

  • Dance to the Music
  • Everyday Peope
  • I Want to Take You Higher
  • Thank you 
  • If You Want Me to Stay
  • Runnin' Away
  • Hot Fun in the Summertime

 

Graham Central Station時代

 

  • Pow
  • Hair
  • Release Yourself
  • The Jam
  • Can you Handle it?
  • We've Been Waiting

 

2014年の5月にビルボードライブに行きましたが、

参考はコチラ↓

 

www.soulsumica.com

 

上記のおすすめの曲は全て演奏してくれました。新しいアルバムの曲は少ししか演奏せず、あえて往年のヒット曲ばかりを披露してくれるところが素敵だと感じました。お客さんのことを考えてくれている!!

アンコールは前列のお客さんがビルボードライブのステージに上がれるだけ上がっての大合唱!!!

プリンス 1999

スライ&ザファミリーストーン I Want to Take You Higher 

 

1999

1999

  • プリンス
  • R&B/ソウル
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

 

生涯忘れることない感動を受けました。

 

 

以上初心者ベーシストのための第1回ベース偉人伝でした。

 

スラップの特にサムアップは動画がないとよく分からないと思いますので、下手で申し訳ないのですが、少しの方にでもお役に立てれば嬉しいのでまた動画をアップロードしたいと思ってます。

また私はブログ初心者のため、伝え忘れや書き忘れもあると思います。その時は、その都度陰ながら追記させて頂きます。

また間違っている箇所や、何かご意見を頂けるようなら是非コメント欄に頂けたら嬉しいです。

これからも宜しくお願い致します。

 

非保存版!メルカリ始めて2ヶ月、18万!初心者が感じたコト。

売るために感じたコト

メルカリを始めて2ヶ月です。メルカリに払う手数料(売り上げ金額の10%)、送料、を差し引いた純利益で17万7024円になりました。メルカリは東証一部上場も噂されていますね、まさに絶好調!!

始めた当初はこんなに売れるとは想像しておりませんでした。サントリーのビンテージのお酒5本が4万円ぐらいで売れたのが大きかっただけかもしれませんが。。

 

出品は誠意が一番大事です!購入者様の顔は見ることはないけど、結局は人間と人間の心のやりとりだと思います。

 

まだまだ初心者でこれからもモリモリ頑張るので非保存です!!

 

 

売るために感じたコトをまとめました。

 

売るために必要なもの

  1. 自分の商品に対する知識
  2. 出品する時間商品
  3. 画像のクオリティ
  4. 売買価格を決めるまでの徹底的な相場の価格リサーチ
  5. 同じ商品が出品されている場合の差別化の仕方
  6. 自分の商品がトレンドかどうか(すぐ売れそうかどうかという見極め)

初心者の私が感じるところは以上です。

  1. まず自分の商品の説明ができなくては、 誰も購入はしてくれませんよね。説明もなるべく詳しく、個人的な意見であっても私は入れるようにしております。  
  2. 出品する時間もとても大事でメルカリのシステム中、出品したての商品は多くの人の目に触れるので売れる確率が非常に高くなります。キャンペーン中をしている時期もチャンスですね!
  3. 商品の画像を良く撮るというのは基本中の基本ですね。当然のことですが、商品の全体が写っていることや、全体的に明るく見やすいこと。一眼レフでボケを作るのは私は良くないと思いますが、綺麗に明るく撮るというのことに対しては明るいレンズもいいですね。
  4. 商品価格の決定は意外と難しく感じます。私が売っている商品は基本的には、必要なくなった過去に買ったものばかりで普段の生活ではいらないものなのですが、価格を決定するときは人間のが出てどうしても価格を高く設定してしまいがちなんです。ですので過去にメルカリでいくらで売れているかを確認すること、amazon、楽天でいくらぐらいで取引されているかを確認して、客観的に判断して価格は決めるようにしています。
  5. 商品の差別化は大事な部分で、先の写真を綺麗に撮ることや商品説明部分でも差別化できると思います。できるなら価格を安くせず差別化を計りたいですね。
  6. トレンド、流行、季節的な商品かどうかの見極めは価格設定に繋がってきます。すぐ売れると思うものは値下げ交渉されても、値下げする必要もありません。またすぐに欲しい人が出てきます。反対に流行遅れのものや、明らかに買い手が少なさそうな商品なら値下げをしてでも買ってもらった方がいいでしょう。

 

以上、簡単に書いてみました。メルカリをしていて総合的に感じるのは、

 

若い女性が多い

 

売れるときは10分でも売れる(トレンド物か、相場より価格が安い場合)

 

流行のものは、買わなくてもチェックしてる人が多い(メルカリは何人に見られたか分かるシステム)

 

出品者になる前にいくつか商品を購入して、信用を得てアカウントを育ててから出品者になる方法もありますが、私は購入回数は未だに0です。出品オンリーで75回取引を致しました。初めに商品を買っていただいた方には本当に感謝しています。ユニバーサル・スタジオ・ジャパンのカレンダーでした。

私がいつも心がけているのは

 

迅速、丁寧

 

これに尽きます。

 

丁寧な梱包、発送までの早さもポイントです!

 

購入したことはありませんが、購入者の気持ち、立場になって出品するということを常に考えています。

 

次は商品が売れた後に感じることを書きます!!

 

宜しくお願い致します!ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

ネコポスの厚さ測定定規を入手!

クロネコヤマト運輸の度量の深さに感涙

私soccaは約2ヶ月前からメルカリをしています。ざっくりですが、売った取り引きは70回程で、売り上げ金額は現在16万円程です。ハッキリ言わせてもらいますと、メルカリは

 

売れる!!!

 

なぜ売れやすいかというと、

 

  • スマホで簡単に出品できる為、商品が多く、買い手も多い

 

  • 自分で価格を簡単に変更できる

 

  • 基本的に現在は使っていない物を売る為、価格を低く設定でき、それが結果的に売れやすくなる

 

  • メルカリ利用者が多い(老若男女問わず。どちらかというと女性が多い印象)

 

  • 使用済みの化粧品もガンガン売れる!

 

  • 今は販売していないものなどは特に売れやすい(実家などで探しまくるのがおすすめ)

 

そんな売れるメルカリですが、自分の利益になるまでに、

 

手数料(10%)

送料

 

が発生します。手数料はもう否が応でも自動的に取られるので仕方ありません。が、送料はやっぱり抑えれば抑えるほど、純利益に響くので気をつけたいですよね。

 

らくらくメルカリ便

メルカリ利用者専用の送り方です。(郵便局利用時は「ゆうゆうメルカリ」もある)普通に利用するより随分と安く設定されております。

らくらくメルカリ便は3種類あります。

 

  • ネコポス(A4・厚さ2.5cm以内)195円

 

  • 宅急便コンパクト(専用のヤマトの箱が必要、箱込みで445円)

 

  • 宅急便(サイズ、重さによって価格が変わる)600円〜1500円

 

全て全国一律の税込料金。

 

普段私の売っている商品は、衣類(ジャージ)、音楽関係の雑誌、妻の化粧品関係、雑貨、おもちゃ、ステッカー。

 

などが多くA4サイズのネコポスが多いのです。

いつもヤマトの出荷センターで憧れの眼差しで「あの黄色い四角いネコポス定規」を見ていました。

 

「すいません。ネコポスサイズで発送可能か、測らせてもらって良いですか」

 

と毎回毎回、聞いていました。

 

サヨナラそんな過去の私。そんな私はもう卒業するの。

 

思い切ってヤマト運輸の公式ホームページで問い合わせ

 

ヤマト運輸のホームページの「問い合わせ」でご要望欄があったので、

その欄に普段から近所のヤマト運輸◯◯センターでメルカリで「らくらくメルカリ」を利用していることや、ネコポスへの愛を熱く語りました。

住所や電話番号、メールアドレスも正確に入力して送信!!!メール返信希望にもチェックしました。

 

まぁ本社のヤマトの方が運良く見てくれてもメール返信に1週間ぐらいかかるかな〜と思ってました。

 

迅速丁寧とはまさにヤマトのこと

 

2時間後ぐらいに知らない携帯番号から着信があり、電話を取ると

 

「ヤマト運輸◯◯センターの者ですが、ネコポスサイズ測定の定規をお渡しできるので、取りに来て頂けますか?」

 

なんと近所の◯◯センターのいつものお姉さんの声ではないか!!!

 

マジか!!!!!!!?

ヤマトマジか!?

ヤマトすごい!!!

 

私みたいな一般庶民の1ユーザーの意見が2時間という短時間で反映されるなんて、クロネコヤマトはなんて思いやりのある企業なんだと私は今日感じました。

 

というのも私は郵便局にも良く出入りしていて、過去にレターパックの厚さ(3cm)を測る定規は売っていないのか聞いたことがあったのです。

 

「不可能です、売っていません。私たちでも定規はボロボロになっても、そのまま使っているぐらいです」

 

と、笑顔でご返答。

 

郵便局の対応が悪いのではなく、ヤマト運輸が凄すぎるだけなんです!!

 

電話を終え、すぐさま取りに行きました。

ヤマト運輸が女性なら完全にノックアウト、惚れました。生涯を共にしたい!!

 

あの憧れの2.5cm口の空いた黄色いボディの定規を頂いたというお話でした。これで家でネコポスが測れるぞ!!!やったー!

 

ありがとうございました。

 

ネコポス万歳!!

 

ヤマト万歳!!!!

 

愛してるぜ〜!!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ミュージシャン(ベーシスト)からライブ後に効果的にサインを頂く方法

15年前にソウルミュージック、ディスコ、&ファンクミュージックのおっきなトゲが体に刺さって中々抜けないソウルスミカのsoccaです。

 

今日は「ベーシスト偉人伝の番外編」としまして

実際に私が出会ったことのあるベーシストを紹介したいと思います。  

 

 

マーカス・ミラー 2回

 

ライブ終わりの物販購入者のみのサイン会で、会話、握手、持参していたマーカスミラーのスコアブックにサイン、2人で記念撮影(ライブ会場のスタッフにスマホで撮ってもらう)

 

会話はというと、

 

マーカス「そのTシャツかっこいいね!私が着ていたのは、アメリカのソウルミュージックレーベルのSTAXのTシャツ)」

 

私「オーティス・レディングが大好きなんだよ!」

 

と言うと

 

「俺もオーティス大好きだよ」て言って、Dock of The Bay を鼻歌で歌ってくれました。

 

あとサインを持参してたマーカスのスコアブック(洋書)に書いて、というと

 

「これどこで買ったの?」

 

となんとも不思議そうな顔して言っていました。(ちなみにamazonで購入)

 

すっごい気さくで明るくて、優しかったです。

 

 

ポール・ジャクソン (Head Hunters)

 

マーカスミラーのライブに観客として見に来ていました。マーカスがライブの途中でポールジャクソンが来てくれていると紹介してくれたので分かりました。

マーカスのライブが終わると猛ダッシュでポールの席まで行き、お連れの女性が僕のスマホでポールとツーショットの写真を撮ってくれました。

ポールの体はすっごく大きかったです。今は確か兵庫県に住んでるとかナントカ。

 

ビクター・ウッテン

 

ウッテン兄弟名義のライブ後にサイン会があり、何枚も写真撮ってもらったり、お話させていただきました。ビクターが9月11日には誕生日と知っていたので、誕生日プレゼントに東急ハンズで扇子を買って用意していました。(ライブは8月下旬でした)扇子はとても喜んでくれたと思います。

握手しながら超真剣な眼差しで

 

「Thank you very much」

 

と言ってくれました。

 

ラリー・グラハム 2回

 

ビルボードライブの最前列でラリー様のゴリゴリチョッパーを見れて私は本当に感無量でした。(あえてラリーの場合はスラップと言わずチョッパーと言いたい)

アンコールでは恒例のお客をステージに上げるパフォーマンス。ステージ上の全員で

 

I Want To Take You Higher

 

大熱唱!!!

 

もちろん往年のヒット曲everyday people,dance to the musicなども超やばかったのですが、ラリーが真横にいてる状態でのI want to take you higherは言葉では言いようのないくらい最高でした。

 

その後サイン会であらかじめ持ってきておいた自分のベース(Sting Ray)の裏全面にサインをしてもらいました。私の名前、日付、そして一言(私がなんでもいいから一言書いて!と頼む)

 

「Bass to Bass」

 

と書いてくれました。

 

嬉しくてそれから3日間ぐらい寝つきが悪かったです。。

 

ラリー最高!!!!

 

 

ロバート・”クール”・ベル Kool & The Gang 

ライブとして見ただけです。会話はナシ。

噂通りめっちゃいぶし銀でした。やってることはさほど複雑ではなさそうですが、めっちゃグルーブ出てましたね〜!バンドの長としてドシっと構えていて貫禄もありました。それでいてライブ自体はエンターテイメント性抜群で終始楽しめました。

 

ビル・ディケンズ

ライブとして見ました。会話はナシ。

スラップが鬼のように正確かつ高速でした。がしかし私のその日お目当ては

 

「フレッド・ウェスリー」

 

そうあの超有名なジェームス・ブラウンのバックバンドJB’sのリーダーです。彼はトロンボーンを吹いています、それもゴキゲンなファンキーなトロンボーンです!!

低音好きの私の耳は彼の吹くトロンボーンを愛してやまないのです!!他のトロンボーン奏者は好きではありません。メイシオ・パーカーのサックスもかっこいいですが、フレッドの方が個人的には好きです。

 

そんなフレッドにサインをいただき、写真も撮ってもらい、お話もできました。

ジェームス・ブラウンブーツィー・コリンズ時代のあなたの音楽が好きですっ!!

みたいな内容のことを伝えました。

 

ビリー・シーン

ライブで見ただけで、会話はナシです。

元々ロックはあまり知らないので、ビリーのことは名前を知ってるくらいでした。

元祖スリーフィンガー、早弾きならビリーシーン!!

 

エイブラハム・ラボリエル

ライブのみで、会話ナシです。

リー・リトナーのベースとして来ていました。

もちろんギターのリーよりガン見していました。とにかくラテン系のノリで終始お客さんを楽しませようとしてるのを感じました。ベーシストにしてエンターテイナー!!!

奏法も独自でフラメンコギターのような手つきで一風変わったスラップですね!

 

 

フリー Red Hot Chili Peppers

ライブのみで、会話ナシです。

ある意味、近くにいても怖くて会話できないかも。。あの下向きスラップもやっぱりかっこいいですね!私が思うにレッチリはファンク色が強いので大好きです。ジョン・フルシアンテの時代の方が、激しさの中に優しさが垣間見れて個人的は好きです。

 

以上、私の実際に話した&見たことのあるベーシストでした。

 

尚、場所はフリー以外は全てビルボードライブです。フリーはサマーソニックです。

 

大好きなミュージシャンと戯れる時間を少しでも長く取るコツ

 

ビルボードライブのサイン会の経験上、ポイントは

 

夜の部を狙う。次の公演がないほうが遊んでくれそう。

→終電は乗れません、諦めてください。

 

サイン待ちの最後尾を陣取る。次に並んでいる人がいると時間があまり取れない。

→めっちゃ時間かかりますが、最後の最後はめっちゃサービスしてくれます。

 

私はいつもこの方法で大好きなアーティストと超ハッピーな忘れられない時間を過ごさせていただいております。ビクターウッテンにプレゼントを渡した時もこの方法です。

 

これからライブに行く人のためになればいいなと思っております。

 

ありがとうございました。ソウルスミカでっした!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1歳未満で保育園に入れて、感じたこと。 

家族以外の誰かに我が子を初めてみてもらうということ。

それって始めってすごく不安ですね、でも大丈夫!大事なのは子供に不安な顔を見せないこと!

 

これは入園までに今まで感じた私の心の葛藤です。今から幼い子を保育園に入れようとするどなたかのためになれば幸せです。

 

今2歳になる子供のことです。

保育園は4月入園でした、息子は6月生まれなので生後10ヶ月で入園しました。

 

保育園入園までの心の中

 

うちの家計は共働きでもそんなに贅沢な暮らしはできない生活です。勿論、外食も旅行もいきますが、派手な生活レベルではありません。

なので妻も外で働くことに対して抵抗もありませんし、むしろ外交的な彼女は仕事にやりがいも感じていると思います。

 

しかし、

妊娠してまだお腹にいる時期から、

 

仕事を続けるかどうか、保育園に預けるかどうか

 

ずっと悩んでいました。

 

しかしやっぱり仕事に復帰するという意見に収まり、職場にもそのように申請しました。

 

そして無事に出産。体力的には大変な場面もありますが愛に溢れた生活の開始です。

 

それとともに秋から始まる保育園の入園手続きを済ませ、年明け3月だったかな?入園許可をもらい、私の住んでる地区は超激戦区だったのですが無事に4月から保育園生活ができることになりました。

 

「仕事に復帰する」

「保育園にいく」

 

何回も考えてこのことを決めたのは自分達であっても、いざ我が子を見知らぬ人に預けるのは勇気が必要ですよね。ましてや、1歳にもなっていなかったらとてもかわいそうに感じてしまいます。

妻は何度も言っていました。

 

「出産するまでは、自分の子供がこれほど可愛く感じると思わなかった。 」

 

この感情が先に分かっていたら、仕事に復帰していなかったかもしれないと言っていました。

 

入園 〜慣らし保育〜

初登園の日は本当に心配で心配でどうしようもなかったのを覚えております。当時生後10ヶ月だった息子は何も知らずに、いつものように抱っこ紐をされて自転車に乗って妻に連れられていきました。

 

慣らし保育は2時間。

 

私は仕事でしたが、妻は何かあった時すぐ飛んでいけるように保育園のすぐそばの喫茶店でスマホとにらめっこしながら待っていたそうです。(ちなみに初日だけでなく、慣らし保育期間2週間毎日)

今考えるとめっちゃ笑える話なんですけど、当時は親もめっちゃ必死ですからね。担任の保育士さんも25歳ぐらいの若い女性なんで、不安なんですよね。というかすべてのことに対して不安なんですよね。

 

案の定息子はずっと泣きっぱなしだったらしく、それを聞いた私と妻も罪悪感を感じました。

 

翌年4月

そんな我が子も1年無事保育園生活を過ごし、後輩たちが入ってきます。

 

登園時に他のママさんともよく会うのですが、1年前の私たちと同じ顔つきです。。

 

めっちゃブルーな顔。。。

 

私は気持ちはわかるよ〜って、偉くも何にもないですけど先輩面して心の中で思っておりました。

 

 

 

あれ?

 

アレ?

 

新1年生(0歳児のクラス)をよく見ると、確かに親が居てる時はぎゃあぎゃあ喚き散らしているけど、親が帰ると意外と結構普通に周りの子たちと調和してる。。

 

1週間も保育園での生活をすると0歳児のチビっ子たちも親と別れる時だけギャンギャン泣いてる子ばかり。

 

ふと、あの1年前の自分に言ってあげたくなりました。

 

でもそんな中ひときわ大きな鳴き声が聞こえてきたので、そりゃそうだろうと思い、どの後輩クンが泣いてるのかなーって保育園を探すと

 

 

先輩になったばかりのうちの子

 

 

でした。

 

そりゃ声も大きいはずだ!

 

恥ずかしくもあり、我が子が可愛くも感じた1コマでした。

 

どなたかの参考になれば嬉しい限りです。

 

ありがとうございました。ソウルスミカでした!!

 

最新版はコチラ⬇︎

 

soulsumica.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

 

モータウンのベース 王道にして奇抜

私はベースが聴くのも演奏するのも大好きです。正直ギターはカッティングを刻んでいて欲しいです。(ギターのキレッキレのカッティングが大好きです。)

ソロもできればベースの方が長く、最悪でも半分ぐらいの割合で。もちろん音もベースが目立っていて欲しい。

 

耳に残るベースラインを弾く職人集団、レーベルがモータウンです。

 

ヴィクターウッテンやマーカスミラーも勿論愛してやまないのですが、彼らの派手さに負けない「奥ゆかしい派手さ」をモータウンのベースラインは持っていて、それこそが約60年経った今もベースシストを含めた世界中の人々が飽きることなく聴くことができる理由だと思うのです。

 

胸を張っておすすめできる曲達

 

そんな私が思うベーシスト目線でのモータウンのおすすめベースラインの曲をご紹介します。(ジェームス・ジェマーソン、キャロル・ケイ、ウィルトン・フェルダー、ボブ・バビット等、誰が弾いているのかは関係ナシで。)

 

I Want You Back - Jackson5

 

I Want You Back

I Want You Back

  • ジャクソン 5
  • ポップ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

Isn't She Lovely - Stevie Wonder

 

Isn't She Lovely

Isn't She Lovely

  • スティーヴィー・ワンダー
  • R&B/ソウル
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

 

My Girl  - The Temptations

 

 

My Girl

My Girl

  • ザ・テンプテーションズ
  • R&B/ソウル
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

 

It's a Shame - The Spinners

 

It's a Shame

It's a Shame

  • スピナーズ
  • ポップ
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

How Sweet It Is(To Be Loved By You) - Marvin Gaye

 

How Sweet It Is (To Be Loved By You)

How Sweet It Is (To Be Loved By You)

  • マービン・ゲイ
  • R&B/ソウル
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

 

Ain't Mountain High Enough - Marvin Gaye & Tammi Terrel

 

Ain't No Mountain High Enough

Ain't No Mountain High Enough

  • マービン・ゲイ & タミー・テレル
  • R&B/ソウル
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

 

Brick House   Commodores

 

Brick House

Brick House

  • コモドアーズ
  • R&B/ソウル
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

全部ベースで練習した曲だった!!

 

I Want You Back はベースでコピーしていてすごく楽しい曲です。それほど難しい曲でもないですし、有名なベースラインなので覚えやすい、そしてベースラインに躍動感がすごくあります。

 

Isn't She Lovelyは長い間ずっと練習&演奏してました。奥深いベースラインで飽きがきません。あのベースラインはステーヴィー自らが作り、シンセサイザーで演奏してるとか。その事実を知った時、私は彼以上に「天才」という言葉が似合う人間はいないと確信しました。

 

スピナーズのIt's a Shameはギターが印象的ですね!少し切なさが残るようなあのメロディが好きです。肝心のベースのコピーは超難しかったので途中で挫折。。タブ譜もなかったので耳コピしてたましたが、超難関でした。

 

次はスラップ(チョッパー)が超かっこいい曲を紹介させてもらう予定です!!

 

宜しくお願い致します!!ソウルスミカでっした!!

 

The Jam

The Jam

  • Graham Central Station
  • R&B/ソウル
  • ¥250
  • provided courtesy of iTunes

 

寝かし付けは「抱っこ×バランスボール」が効く

「抱っこ×バランスボール」の超強力な威力を知るまでは私は、「抱っこ×スクワット」を必死にしていました。スクワットも効果はかなりありますが、

 

次の日筋肉痛になる可能性がある。

持続性がない。

段々子供の体重が重くなってくるのでついていけない

 

などのデメリットがあります。

 

反対に、日常的に筋トレをしている方なら寝かし付けと筋トレを同時にすることで一石二鳥ですね!!

 

偶然発見

 

なかなか寝てくれない時ってありますよね〜〜。1時間抱っこでゆらゆらしてても寝ない時もありますよね。

 

なんで寝ないんだ!?

明日の仕事も早いのにな〜。。

 

などと考えながら抱っこしていました。

 

偶然目に付いたのがバランスボール君。

 

何気なく抱っこしつつ、座ってみる。

 

お、意外といけそう。

 

初めは少し不安でしたが、ゆっくり、あまり反動を付けない上下運動なら全く問題ないです。

 

バランスボールでゆらゆら〜って縦揺れをしてると、いつの間にかぐっすり気持ち良さそうに寝てるいる我が子。1歳ぐらいまでの夜中の寝かし付けに効果抜群だと確信しました。

 

慣れてくると横揺れも可能で、縦&横揺れを駆使してお腹の中にいた時を再現させるつもりで頑張っていました。

 

 

1歳も過ぎ少しずつ喋れるようになると、バランスボールに乗ると寝かされると察知するみたいで、バランスボール自体を嫌いになることがありました。1歳までが非常に効果的な時期だと思ういます。

ですが抱っこしてバランスボールに乗ること自体危険な部分もありますので、ゆっくり慎重に行って下さい。あくまで首が座ってしっかりしてからですね。腕や手が大きいパパが抱っこして乗ったほううがママより安心ですね。

私は生後何ヶ月ぐらいからやり始めたか覚えておりませんが、結構早くからしていました。

 

それとたまにコンビの手動のバウンサーも併用しておりました。電動のバウンサーを欲しかったんですが高いので諦めました。

 

コストもかからないし、(ドンキホーテで購入、大きめのサイズ)手軽に始めることができます。

 

ただし、

 

「寝かし付け」という出番がくるまでは最高に邪魔!!!

場所とるんですよ〜!!

 

それが1番のデメリットかな。

 

もし大っきな家に住んで、寝か付けに悩まれてる方に一度試して頂きたいです。

 

ソウルスミカでっした。